驚かれることも多いのですが、下手の横好き(?)で年に数回マラソンなんぞに参加しております。

今年は尽く大会が中止になっているのはご存知の方も多いかと思いますが、このところコロナ対策も万全に急遽少人数(といっても700人くらい)で走る大会が各所で企画されておりまして、12月に某所で開催される大会にうっかりエントリーしてしまいましたw

なので例年なら大会に向けて徐々に調整していくのですが、今年ばかりは付け焼き刃的に必死のパッチで調整してるところなのです。

短期間で調整するのはアップダウンの多いところを走るのがよいとのことで(本で読んだだけですが)、目ぼしいところはないかと色々調べてみました。

ぱっと鳥取県の岩美町「浦富海岸」がリコメンドされてた記事が目につき、事もあろうに衝動的に行ってしまいました。

但馬北部と同じく山陰海岸ジオパークでもある浦富海岸は鳥取県の東端から西へ15kmも続く長いエリアで西に向かうにつれ結構な坂道が続きます。

途中まで調子良く走っておりましたが中々テンション上がらず、結局生憎の天気だったこともあって後はジョグ程度にしてガチなランは辞めときました。

ただ、曇り空の海岸を間近で観るのも何年か振りで中々趣深かったです…絶景とは言えないまでも、こんな寂寥感のある風景は嫌いではありません。

今回、人目を避けて少し遠くまで行きましたが近場でも良さげな所を探して走りたいと思います。

1ヶ月後に迫ったフルマラソン…また、結果報告したいと思います。

関連記事

  1. カバンストリートin奈良 蔦屋書店

    2022.09.7

    カバンストリートin奈良 蔦屋書店

    この度、我が商店街“カバンストリート”が奈良蔦屋書店様 @naratsutaya_stat…

    カバンストリートin奈良 蔦屋書店
  2. XiTの○□めがね

    2022.06.1

    XiTの○□めがね

    仏国 から“XiT (エックスアイティ)” のユニークな○□フレーム の新色&バックオーダ…

    XiTの○□めがね
  3. アートと音楽と

    2021.05.29

    アートと音楽と

    敦賀半島ライドの翌日は折角だからと、コロナ対策万全に南下して京都へ(コッチも本命)…この日は午前中…

    アートと音楽と
  4. 真夏のポタリング

    2021.08.9

    真夏のポタリング

    台風前の朝活ということでロードバイクにまたがりダイナソーソーカフェなど何かと話題の京丹後市の“夕日…

    真夏のポタリング
  5. 豊岡在住の彫刻家さんの作品展

    2020.11.8

    豊岡在住の彫刻家さんの作品展

    近くで、地元の彫刻家・「2B works」美藤圭さんの作品展があるので伺ってきましたよ。…

    豊岡在住の彫刻家さんの作品展
  6. 豊岡演劇祭

    2022.09.29

    豊岡演劇祭

    近年兵庫県豊岡市は、主に舞台芸術家が滞在して作品創作する“アーティストinレジデンス”を運営したり…

    豊岡演劇祭
  7. 寒くなる前にポタリング

    2021.10.24

    寒くなる前にポタリング

    先日は寒くなる前の昼活 ということでロードバイクに跨がり、かなり南側に足を伸ばして(伸ばし…

    寒くなる前にポタリング
  8. GWのイベント⓶

    2022.05.7

    GWのイベント⓶

    GWの終盤楽しみだったのが、昨年11月のライブが記憶に新しいCATBOYSさんの“とゞ兵”宴会場で…

    GWのイベント⓶
  9. レコード鑑賞会@CILL霧浜

    2022.08.5

    レコード鑑賞会@CILL霧浜

    豊岡市竹野町切浜 の民家を大胆にリメイクしたビーチバー“CHILL切浜”で開催された#レコ…

    レコード鑑賞会@CILL霧浜
PAGE TOP