どうしても行きたくて、コロナ対策を万全に京セラ美術館まで行ってきました。

私の20代〜40代を過ごした年月に生まれた美術群にまとめて触れる良い機会だと思ったのです。

当然、企画・監修された椹木野衣氏独自の視点でフォーカスされたアーティストばかりなので刺激的なモノばかりでした。

『平成美術』と銘打だけあって、『大正』や『昭和』の美術の或る種の輪郭を持った容貌を果たして『平成』の美術は持っていたのかを展示された美術群から問いただす試みだと、勝手に解釈して見て周りましたw。

印象的だったのは、平成に起こったアートシーンと其の年々に起こったトピックが年表に纏められて聳え立っていたボードです。混沌した中でも当時を鮮明に思い起こさせる見事な纏められ方でした…改めて見るといかにエグい事件や自然災害が多かった31年だったかが判ります。

そんな平成独特な世相を反映してるのか?してないのか?兎に角面白い展示がコンパクトに見られて大変充実した時間を過ごせました。

『アートは究極のエンタメ』と或るアーティストが言っておられましたが、何となく実感できた展示会でした。

関連記事

  1. 豊岡在住の彫刻家さんの作品展

    2020.11.8

    豊岡在住の彫刻家さんの作品展

    近くで、地元の彫刻家・「2B works」美藤圭さんの作品展があるので伺ってきましたよ。…

    豊岡在住の彫刻家さんの作品展
  2. カバンストリートin千里阪急 2022

    2022.02.25

    カバンストリートin千里阪急 2022

    今回も千里阪急さんから再度お声かけいただき、豊岡カバンストリートフェアを開催しております……

    カバンストリートin千里阪急 2022
  3. 地元フリーペーパー

    2022.04.3

    地元フリーペーパー

    遅くなりましたが、今回も地元フリーペーパー「ツルカメ」さんに当店の各種アイテムが掲載されて…

    地元フリーペーパー
  4. 赤穂義士マラソン

    2021.12.10

    赤穂義士マラソン

    6回目のフルマラソン ということで、コロナ対策万全に開催された赤穂義士マラソンに行ってきま…

    赤穂義士マラソン
  5. 今度は高槻阪急さんへ

    2021.04.8

    今度は高槻阪急さんへ

    カバンストリートの外販部(?)は、4/13(火)〜4/19(月)の7日間、今度は大阪は高槻…

    今度は高槻阪急さんへ
  6. GWのイベント⓶

    2022.05.7

    GWのイベント⓶

    GWの終盤楽しみだったのが、昨年11月のライブが記憶に新しいCATBOYSさんの“とゞ兵”宴会場で…

    GWのイベント⓶
  7. 豊岡演劇祭

    2022.09.29

    豊岡演劇祭

    近年兵庫県豊岡市は、主に舞台芸術家が滞在して作品創作する“アーティストinレジデンス”を運営したり…

    豊岡演劇祭
  8. レコード鑑賞会@CILL霧浜

    2022.08.5

    レコード鑑賞会@CILL霧浜

    豊岡市竹野町切浜 の民家を大胆にリメイクしたビーチバー“CHILL切浜”で開催された#レコ…

    レコード鑑賞会@CILL霧浜
  9. 寒くなる前にポタリング

    2021.10.24

    寒くなる前にポタリング

    先日は寒くなる前の昼活 ということでロードバイクに跨がり、かなり南側に足を伸ばして(伸ばし…

    寒くなる前にポタリング
PAGE TOP